口腔ケア新聞

口腔ケア新聞の発行にあたって
ここ数年、外来患者さんやそのご家族から訪問診療のお問い合わせやご依頼を受けるケースが増えてきました。
そこで、要介護者の方の歯と口に関する情報を地域の介護に携わっている方にお届けしようと考え、口腔ケア新聞を毎月1回発行しています。
- 2023年6月号
NEW『歯周病のセルフチェック』についてご紹介します。 - 2023年5月号
『歯の変色』についてご紹介します。 - 2023年4月号
『ステインを防ぐ方法』についてご紹介します。 - 2023年3月号
『歯の着色』についてご紹介します。 - 2023年2月号
『抜けてしまった歯の補綴治療』についてご紹介します。 - 2023年1月号
『歯を抜けたままにした場合の悪影響』についてご紹介します。 - 2022年12月号
『訪問歯科診療』についてご紹介します。 - 2022年11月号
『口腔観察チェックリスト』についてご紹介します。 - 2022年10月号
『歯ぐきの腫れや痛み』についてご紹介します。 - 2022年9月号
『経口摂取困難の実態と食支援』についてご紹介します。 - 2022年8月号
『口腔と低栄養』についてご紹介します。 - 2022年7月号
『歯磨剤』についてご紹介します。 - 2022年6月号
『要介護高齢者の口腔内細菌数と効果的な口腔ケア』についてご紹介します。 - 2022年5月号
『口腔の健康と医科医療費との関係』についてご紹介します。 - 2022年4月号
『摂食・嚥下機能が低下している方に対する食事の工夫』についてご紹介します。 - 2022年3月号
『誤嚥防止の姿勢と食環境』についてご紹介します。 - 2022年2月号
『食事の基本姿勢と椅子・テーブルの選び方』についてご紹介します。 - 2022年1月号
『要介護高齢者の発音・構音機能の訓練』についてご紹介します。